北海道大農相撲部のblog

日々の活動をアップしていきます!!

北斗市から約600km離れた、大空町東藻琴B&G海洋センターにて開催されました、第13回大鵬杯相撲大会の結果を報告致します。



IMG_1598

今回出場したのは、原田樹希(3年)・鈴木一二三(2年)と中学生の部に北斗市相撲少年団から阿保幸琉くん(中1)の3名です。



IMG_1601


IMG_1602

やってまいりました大鵬杯!!






IMG_1604

開会式のあとは、みんなで準備体操を行いました。



中学生の部

予選リーグ
阿保 押し出し○梶(大空町)
阿保 押し出し○藤本(札幌スポーツ少年団)

決勝トーナメント1回戦
阿保 下手投げ○西(大空町)


以上の結果、阿保君は入賞できませんでした。




高校生の部(3人によるリーグ戦)

鈴木○押し出し 原田
原田 押し出し○藤本(札幌スポーツ少年団)
鈴木○寄り切り 藤本(札幌スポーツ少年団)


以上の結果、鈴木が優勝、原田が三位となりました。




一般の部(14名によるトーナメント戦)

1回戦
原田○押し出し 菱山(千歳市)
鈴木○押し出し 遠藤(北海道大学)


2回戦
鈴木○寄り倒し 藤田(大空町)


準決勝
鈴木○下手投げ 斉藤(北海学園大学)


決勝
鈴木○押し出し 関谷(大空町)


以上の結果、鈴木が優勝し、二冠達成です



IMG_1606

表彰式の様子




IMG_1608

高校の部入賞者






IMG_1611

一般の部の入賞者





IMG_1613

まるで優勝したかのように大鵬杯を持つ阿保君。来年こそは入賞目指して頑張ろう!!




IMG_1616

関係者でも




IMG_1619

大鵬杯を持つ鈴木。




IMG_1620

最後に、今回も大変お世話になった大空町青少年育成協会の吉田太一さん。
本当にありがとうございました。

国スポ遠征期間は沢山美味しいものを堪能しました。


IMG_1496



IMG_1497


IMG_1499

九州と言えば「資さんうどん」です





IMG_1504


IMG_1505

IMG_1506

IMG_1507

「とんかつ濱かつ」も堪能





IMG_1557


IMG_1558


あの味が忘れられず、再度資さんうどんに行きました。






IMG_1560



IMG_1561


IMG_1562


福岡に来たからには、豚骨ラーメンをいただかないわけにはいきません





IMG_1567


IMG_1569


IMG_1570

IMG_1571


IMG_1579


IMG_1578


IMG_1574


IMG_1575

最終日には太宰府天満宮を観光しました。





IMG_1577


IMG_1576

最後も福岡空港のラーメンでフィニッシュ




IMG_1580

北海道に着いてからも、八雲町の「金太郎」で最後の晩餐でした






佐賀県玄海町社会体育会館にて開催されました、国民スポーツ大会の結果を報告致します。


IMG_1508


北海道オーダー


先鋒:原田 樹希(3年)
二陣:鈴木 一二三(2年)
中堅:阿保 友馬(3年)
副将:
大将:小山内 快夢(3年)



IMG_1509

IMG_1511

アップする選手達





団体予選1回戦

北海道 4-1 福井県
先鋒:原田○押し出し 福島
二陣:鈴木○掬い投げ 浅井
中堅:阿保○上手投げ 北村
副将:    不戦勝○池端
大将:小山内○寄り切り 横田





団体予選2回戦

北海道 0-5 東京都
先鋒:原田 寄り切り○瀧田
二陣:鈴木 押し出し○児玉
中堅:阿保 押し倒し○甲斐田
副将:    不戦勝○澤田
大将:小山内 押し出し○横山






団体予選3回戦

北海道 0-5 千葉県
先鋒:原田 押し出し○山口
二陣:鈴木 押し出し○浦山
中堅:阿保 寄り倒し○清谷
副将:    不戦勝○髙橋
大将:小山内 押し出し○加藤


以上の結果、1勝4点で予選敗退となりました。





IMG_1515


IMG_1522


IMG_1555

選手達はよく頑張りました。特に3年生はお疲れ様でした。














このページのトップヘ