函館水産高等学校相撲場にて開催されました、函館地区大会の結果を報告致します。

アップする選手たち。
本校オーダー

先鋒:鈴木 一二三(1年)

二陣:阿保 友馬(2年)

中堅:原田 樹希(2年)

副将:竹山 竜世(2年)

大将:平川 楓希(2年)

開会式の様子。函館水産高等学校との対抗戦です。
団体戦
大野農業 5-0 函館水産
先鋒:鈴木○不戦勝 東谷
二陣:阿保○不戦勝 佐々木
中堅:原田○寄り切り 麓
副将:竹山○押し出し 田邊
大将:平川○寄り倒し 畑澤
以上の結果、団体優勝しました。
個人戦(大農5名、函水3名による総当たり戦)
鈴木○寄り切り 畑澤(函館水産)
阿保○寄り切り 田邊(函館水産)
原田○寄り切り 麓(函館水産)
鈴木○寄り切り 田邊(函館水産)
竹山 上手出投○平川
鈴木○寄り切り 麓(函館水産)
阿保 寄り切り○平川
原田 押し出し○竹山
平川○引き落し 田邊(函館水産)
竹山○引き落し 畑澤(函館水産)
阿保○下手投げ 原田
竹山○寄り切り 麓(函館水産)
原田○押し出し 田邊(函館水産)
阿保 寄り切り○畑澤(函館水産)
鈴木 上手投げ○平川
阿保○押し出し 麓(函館水産)
鈴木○寄り切り 竹山
原田 突き落し○平川
鈴木○寄り切り 原田
阿保○首投げ 竹山
平川○寄り倒し 畑澤(函館水産)
鈴木○掬い投げ 阿保
原田 押し出し○畑澤(函館水産)
竹山○寄り切り 田邊(函館水産)
平川○押し出し 麓(函館水産)
以上の結果、平川が7勝で優勝、鈴木が6勝で準優勝となりました。
阿保・竹山は4勝で同率でしたが、順位決定戦でそれぞれ敗れ入賞を逃しました。

出場したメンバー

アップする選手たち。
本校オーダー

先鋒:鈴木 一二三(1年)

二陣:阿保 友馬(2年)

中堅:原田 樹希(2年)

副将:竹山 竜世(2年)

大将:平川 楓希(2年)

開会式の様子。函館水産高等学校との対抗戦です。
団体戦
大野農業 5-0 函館水産
先鋒:鈴木○不戦勝 東谷
二陣:阿保○不戦勝 佐々木
中堅:原田○寄り切り 麓
副将:竹山○押し出し 田邊
大将:平川○寄り倒し 畑澤
以上の結果、団体優勝しました。
個人戦(大農5名、函水3名による総当たり戦)
鈴木○寄り切り 畑澤(函館水産)
阿保○寄り切り 田邊(函館水産)
原田○寄り切り 麓(函館水産)
鈴木○寄り切り 田邊(函館水産)
竹山 上手出投○平川
鈴木○寄り切り 麓(函館水産)
阿保 寄り切り○平川
原田 押し出し○竹山
平川○引き落し 田邊(函館水産)
竹山○引き落し 畑澤(函館水産)
阿保○下手投げ 原田
竹山○寄り切り 麓(函館水産)
原田○押し出し 田邊(函館水産)
阿保 寄り切り○畑澤(函館水産)
鈴木 上手投げ○平川
阿保○押し出し 麓(函館水産)
鈴木○寄り切り 竹山
原田 突き落し○平川
鈴木○寄り切り 原田
阿保○首投げ 竹山
平川○寄り倒し 畑澤(函館水産)
鈴木○掬い投げ 阿保
原田 押し出し○畑澤(函館水産)
竹山○寄り切り 田邊(函館水産)
平川○押し出し 麓(函館水産)
以上の結果、平川が7勝で優勝、鈴木が6勝で準優勝となりました。
阿保・竹山は4勝で同率でしたが、順位決定戦でそれぞれ敗れ入賞を逃しました。

出場したメンバー