春季大会

令和5年4月29日(土) 於:函館水産高等学校内相撲場


 団体戦:優勝(11年ぶり7回目)
  先鋒:鈴木 一二三(1年)
  中堅:竹山 竜世(2年)
  大将:平川 楓希(2年)
  選手:原田 樹希(2年)
  選手:阿保 友馬(2年)


個人戦: 

 80kg級  優勝 鈴木 一二三

           準優勝 阿保 友馬

 

     100kg級未満  優勝 平川 楓希

              準優勝 原田 樹希

 

     100kg以上級 第三位 竹山 竜世

 

   無差別級 準優勝 平川 楓希

          第三位 鈴木 一二三


IMG_8017



全国選抜相撲金沢大会

令和5年5月21日(日) 於:金沢卯辰山相撲場

 団体戦:ベスト32
  
先鋒:鈴木 一二三(1年)
  中堅:竹山 竜世(2年)
  大将:平川 楓希(2年)
  選手:原田 樹希(2年)
   選手:阿保 友馬(2年)

 団体予選1回戦 大農 3-0 金沢泉丘(石川県)

 団体予選2回戦 大農 2-1 鳥羽(京都府)

 団体予選3回戦 大農 1-2 愛工大名電(愛知県)

 

 決勝トーナメント1回戦 大農 0-3 拓大紅陵(千葉県)


 個人戦:(団体予選3勝者のみ)
 
平川 楓希 決勝トーナメント1回戦敗退

IMG_8252



函館地区大会

令和5年5月26日(金) 於:函館水産高等学校内相撲場


 団体戦:優勝
  先鋒:鈴木 一二三(1年)
  二陣:阿保 友馬(2年)
  中堅:原田 樹希(2年)
  副将:竹山 竜世(2年)
  大将:平川 楓希(2年)

 
 個人戦: 優勝 平川 楓希
     準優勝 鈴木 一二三


IMG_8282



インターハイ予選

令和5年6月3日(土) 於:函館水産高等学校内相撲場


 団体戦:準優勝
  先鋒:阿保 友馬(2年)
  二陣:鈴木 一二三(1年)
  中堅:平川 楓希(2年)
  副将:原田 樹希(2年)
  大将:竹山 竜世(2年)


個人戦:
     80kg
級 優勝 阿保 友馬
     100kg級 優勝 鈴木 一二三
    無差別級 優勝 平川 楓希


IMG_8303



国体予選

令和5年7月2日(日) 於:北広島市中央公民館相撲場


出場選手:
   阿保 友馬(2年)
   竹山 竜世(2年)
   原田 樹希(2年)
   平川 楓希(2年)
   鈴木 一二三(1年)


  第三位 平川 楓希

IMG_8451



インターハイ

令和5年8月4日(金)~6日(日) 於:北斗市総合体育館


 団体戦:予選敗退
  先鋒:竹山 竜世(2年)
  二陣:鈴木 一二三(1年)
  中堅:阿保 友馬(2年)
  副将:原田 樹希(2年)
  大将:平川 楓希(2年)

 団体予選1回戦:大農 3-2 樹徳(群馬県)
 団体予選2回戦:大農 1-4 近大附属(大阪府)

 団体予選3回戦:大農 0-5 樟南(鹿児島県)

 個人戦:
  無差別級 
平川 楓希:0勝3敗 予選敗退
       竹山 竜世:0勝3敗 予選敗退
 80kg級 阿保 友馬:初戦敗退
100kg級 鈴木 一二三:ベスト16


IMG_8675



全国高校相撲十和田大会

令和5年8月15日(火) 於:十和田市屋内グラウンド


 団体戦:予選敗退
  先鋒:竹山 竜世(2年)
  中堅:鈴木 一二三(1年)
  大将:平川 楓希(2年)
  選手:阿保 友馬(2年)

団体予選1回戦:大農 1-2 明徳義塾(高知県)

団体予選2回戦:大農 0-3 金沢市立工業(石川県)

団体予選3回戦:大農 0-3 旭丘(神奈川県)


個人戦:平川楓希 3回戦敗退

    阿保友馬・竹山竜世 2回戦敗退

    鈴木一二三 初戦敗退


IMG_8885


秋季大会

令和5年9月23日(土) 於:苫小牧市カモメ公園相撲場


 団体戦:優勝(6年ぶり10回目)
  先鋒:鈴木 一二三(1年)
  中堅:平川 楓希(2年)
  大将:竹山 竜世(2年)
  選手:原田 樹希(2年)
  選手:阿保 友馬(2年)


 個人戦: 
   80kg級  優勝 阿保 友馬
  100kg級  優勝 鈴木 一二三
    無差別級 第三位 竹山 竜世

          ベスト8 原田 樹希


IMG_9230



国民体育大会

令和5年10月13日(金)~15日(日) 於:奄美市名瀬運動公園サンドーム

 中堅:平川 楓希(2年)

 

団体予選1回戦:北海道 4-1 滋賀県

団体予選2回戦:北海道 3-2 群馬県

団体予選3回戦:北海道 2-3 京都府

 

北海道は2勝9点で予選敗退(平川は2勝1敗)


IMG_9423



全国高等学校相撲選抜大会 

令和6年3月16日(土)~17日() 於:高知県立春野総合運動公園相撲場



 団体戦:第5位(選抜大会では創部以来初の入賞)

  先鋒:鈴木 一二三(1年)  
  中堅:原田 樹希(2年)
  大将:平川 楓希(2年)
  選手:阿保 友馬(2年)
※団体予選2回戦より中堅で出場
  選手:竹山 竜世(2年)

 団体予選1回戦 大農 0-3 飛龍(静岡県)
 団体予選2回戦 大農 2-1 岡山理大附属(岡山県)
 団体予選3回戦 大農 2-1 多久(佐賀県)
 決勝トーナメント1回戦 大農 2-1 竹原(広島県)
 決勝トーナメント2回戦 大農 2-1 東洋大牛久(茨城県)
 準々決勝 大農 1-2 樟南(鹿児島県)


 個人戦:
無差別級 平川 楓希 ベスト32(優秀32選手)
          鈴木 一二三 3回戦敗退
          原田 樹希 初戦敗退
          竹山 竜世 棄権
     80kg級 阿保 友馬 初戦敗退

    100kg級 鈴木 一二三 ベスト16

IMG_9964

IMG_9979